2025.02.14
【5S活動・業務改善】カミナシ 現場DXアワード2024に挑戦!
食品部の駒形です。
食品部においてデジタル活用による業務の効率化を実現するために「カミナシ」を導入して3年目に入りました。
株式会社カミナシでは、カミナシの活用方法やプロジェクトの推進、DXへのチャレンジなど、取り組みを表彰する「カミナシ 現場DXアワード2024」を開催しています。
日頃の我々の活動の成果を見せる絶好のチャンス!また、他社の活用方法などを勉強する良い機会です。
エントリー企業 十数社のなか、書面での一次審査。毎日ドキドキしながら結果を待っていました。
結果・・・一次審査 クリア!
食品部全員、沸き上がりました。
『二次審査もきっと大丈夫!』と自分に言い聞かせながら挑んだ二次審査のweb面接。緊張したものの、食品部全員で取りくんだ成果を精一杯プレゼンしました!
しかし・・・残念ながら敗退!うーーん残念!最優秀賞受賞には至りませんでした。
受賞された企業の取り組みを拝見すると、納得の取り組みっぷりです。上には上が居ますね。しかし、カミナシはもっともっと活用できるということもわかりました。
千歳工場のDXの先駆けとして、来年もエントリー、目指せ受賞で取り組みます!
私たちの取り組みも、冊子にまとめてくださいました!
*画像をクリックすると大きく表示されます
HAMARIは、グループ全体、全部署を対象に業務改善活動に取り組んでいます。その中で食品部は、DXを通じた業務の効率化を進め、従業員とお客様の満足を向上させる事を目標にしています。

次の記事へ
前の記事へ