2021.12.14
【製品紹介】Vol.1 絞りかすから「りんごシロップ」
食品部の阿部です。
千歳工場で製造した製品をご紹介します。第1回は、りんごのしぼりかすから出来た「りんごシロップ」です。
つがる、ふじ、ハックナイン…
りんごの産地といえば青森!ですが、北海道でもたくさんの品種が栽培されています。
そのまま頂くのももちろん良いですが、ジュースやゼリー、ワインなど、加工した食品もたくさんありますね。
どれもおいしく、「1日1個のりんごは医者を遠ざける」と、ついつい手が伸びてしまいます。
さて、私たちの仕事の中で搾汁すると、どうしても出てきてしまうのが
絞りかす

え、絞りかすからシロップって…出来るの?!
はい、酵素の力を借りることで、絞りかすからこんな製品も出来るんです!



おぉ…どれもおいしそう。
今後、中央農業試験場様の方で、このシロップを活用した新たな製品を検討されるとの事。楽しみです!!
農作物の絞りかすの有効利用(特にアップサイクル*)は、最近注目されているSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)にもマッチし、新たな購買層の取り込みにも有効です。
*アップサイクル:いらなくなったもの(廃棄物)に新たな付加価値を持たせて別の新しい製品に変わらせる取り組み。
千歳工場は、エシカル商品の開発や食品ロス削減にも注力していますので、
「エシカルな商品を開発したい」、「食品ロスを削減したい」、「食品工場から出る廃棄物を削減したい」
といったお客様のご要望やお悩みに協力致します。
次の記事へ
前の記事へ