研究協力- 山形大学 今野研究室へのSoloshonok-HAMARIリガンドの提供

浜理PFST 米沢工場 高橋です。
HAMARIは、研究協力や共同研究に力を入れています。今回は、山形大学 今野研究室への研究協力をご紹介します。
 
Soloshonok-HAMARIリガンドは、温和な条件下で光学活性な非天然型アミノ酸を化学合成できる技術です。
技術紹介 テーラーメイドアミノ酸合成
山形大学 今野研究室とは、これまでもSoloshonok-HAMARIリガンドの開発において共同研究を行ってきました。
 
今野研究室では、このリガンドをフロー合成(連続反応)に用いる研究を行っています。
本研究では、固相上でアミノ酸合成をおこない、リガンドの完全リサイクルを実現させることで、コスト削減及び、廃棄物の少ない次世代型アミノ酸製造プロセスの完成を目指しています。
この研究成果は、山形大学産業研究所主催の研究成果発表会にて発表されました。
HAMARIは、本研究にリガンドの提供や取り扱いに関して支援させていただきました。
 
HAMARIは技術開発も積極的に行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
これまでの技術開発の一例資料請求 HAMARI Tech

    2025年7月7日