ニュースリリース

【CSR】山形大学工学部 今野教授主催のシンポジウムに協賛*本イベントは終了いたしました。

浜理薬品グループは、山形大学 理工学研究科 今野 博行 教授のペプチド性化合物の研究に、テーラーメードアミノ酸導入の観点から協力を行っております。
このたび、多数のゲストをお招きして化学的アミノ酸合成に係るシンポジウムが開催されます。
ご興味のある皆様は、奮ってご参加ください。
 
The First International Hamari Conference on Tailor-made Amino acids
会場 :山形大学工学部 創立100周年記念会館
日時 :2019年7月29日 13:00~17:30 *本イベントは終了いたしました。
会費 :無料
ゲスト:Prof. Soloshonok (Spain)
    小野 泰蔵 博士 (三菱マテリアル)
    Prof. Han (China)
    ほか多数

協賛 :米沢浜理薬品工業株式会社、浜理薬品工業株式会社
連絡先:経営企画本部 経営企画室 高橋源浩(たかはし もとひろ)
TEL  :0238-28-3809
 
今野研究室HP

    2019年6月14日


【CSR】理科実験教室を開催します!-米沢浜理薬品工業*本イベントは終了いたしました。

この度、米沢浜理薬品工業にて理科実験教室を開催いたします。
実験後は、弊社(医薬品工場)の見学をして頂きます。
みなさまのご参加をお待ちしております。

~ご案内~

開催日  : 7月6日(土)
会場   : 米沢市八幡原工業団地内 弊社大ホール
(山形県米沢市八幡原二丁目4300番地の18)
受付   : 8:30~
開始時間 : 9:00
終了予定 : 12:00

募集人数 : 約20名 (先着順)
募集対象 : 米沢市内の小学生 5・6年生(保護者同伴)
参加料  : 無 料・ 傷害保険加入(地域貢献事業)
応募方法 : 小学校に配布された記入用紙に必要事項を記入の上、小学校を通してご応募お願い致します。
申込締切 : 6月 14日(金)必着
参加決定者には後日ご案内を差し上げます。
*本イベントは終了いたしました。
 
2019年7月7日付けの山形新聞、米澤新聞に理科実験教室の様子が紹介されました。
掲載記事(PDF)
※山形新聞社、米澤新聞社より転載承認済

    2019年5月27日


【お知らせ】クールビズ実施について


弊社では、省エネ対策及び温室効果ガス削減等のため、下記期間中は「クールビズ」を実施いたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
 
【実施期間】
2019年5月1日~10月31日

【実施内容】
(1)室内の温度設定
   原則、冷房時の室温を28℃を目安に設定いたします。
   ただし、お客様に不快感を与えないよう適宜温度調節を行って参ります。
 
(2)服装
   上記期間中、原則として、ネクタイ・ジャケット等を着用せずに軽装でのご対応とさせて頂きます。

    2019年4月22日


【CSR】図書の寄贈-米沢浜理薬品工業

浜理薬品工業及び米沢浜理薬品工業は、この度図書を寄贈いたしました。

 
<寄贈コンセプト>
子供の理系離れ防止、小さい子供に科学を好きになってほしい、周辺地域への貢献

<寄贈先>
浜理薬品工業
・大阪市立図書館(中央図書館、東淀川図書館、住之江図書館)
米沢浜理薬品工業
・市立米沢図書館
・米沢市児童会館
 
浜理薬品グループは、今後も様々な社会貢献活動を実施、継続してまいります。
その他の社会貢献活動

    2019年1月21日