この度、第21回インターフェックスジャパンにおいて、テックプロジェクトサービス株式会社、東洋ビジネスエンジニアリング株式会社ブースにて、ブース内セミナーを実施いたします。 会場:東京ビックサイト 場所:南展示棟1F 南2ホール(ブース番号:S8-34) 演題:「ペプチド医薬の将来像と浜理薬品グループの取り組み」 時間:2019年7月3日~7月5日 13:45~(約20分間) ~内容~ 浜理薬品グループは、出発原料である非天然アミノ酸の製造供給から高薬理活性ペプチド原薬の製造まで一貫して対応しています。従来の原薬製造のノウハウを活かし、国際競争力の向上を意識した取り組みを紹介いたします。 なお、弊社ブースは青海展示棟 No. A4-23 にございます。 ぜひお立ち寄りください。
Large‐Scale Asymmetric Synthesis of Fmoc‐(S )‐2‐Amino‐6,6,6‐Trifluorohexanoic Acid. ChemistryOpen 2019 , 8 , 701-704. DOI: 10.1002/open.201900131 浜理薬品工業とSoloshonok教授との共同研究による100 gスケールでの不斉合成に関する共著論文です。 研究・技術報告ページ
2019年05月14日付けの日刊工業新聞に、浜理薬品工業のペプチド合成技術が紹介されました。
浜理薬品工業は、ペプチド合成技術のほかに 60を超える原薬・医薬中間体の製造実績・生産規模での反応例を有しています。 技術紹介
この度、米沢浜理薬品工業にて理科実験教室を開催いたします。 実験後は、弊社(医薬品工場)の見学をして頂きます。 みなさまのご参加をお待ちしております。
~ご案内~
開催日 : 7月6日(土) 会場 : 米沢市八幡原工業団地内 弊社大ホール (山形県米沢市八幡原二丁目4300番地の18) 受付 : 8:30~ 開始時間 : 9:00 終了予定 : 12:00
募集人数 : 約20名 (先着順) 募集対象 : 米沢市内の小学生 5・6年生(保護者同伴) 参加料 : 無 料・ 傷害保険加入(地域貢献事業) 応募方法 : 小学校に配布された記入用紙に必要事項を記入の上、小学校を通してご応募お願い致します。 申込締切 : 6月 14日(金)必着 参加決定者には後日ご案内を差し上げます。 *本イベントは終了いたしました。 2019年7月7日付けの山形新聞、米澤新聞に理科実験教室の様子が紹介されました。 掲載記事(PDF) ※山形新聞社、米澤新聞社より転載承認済
Optical Resolution of Rimantadine. Molecules 2019 , 24 , 1828. DOI: 10.3390/molecules24091828 浜理薬品工業とSoloshonok教授との共同研究によるリマンタジンの光学分割に関する共著論文です。 研究・技術報告ページ
ハマリ産業が以下イベントにブース出展いたします。 皆様のお越しをお待ちしております。 イベント名 : ツアー・オブ・ジャパン 堺 開催日時 : 2019年5月19日(日) ブース場所 : 大仙公園 催し広場(堺市)
第4回 プロセス化学国際シンポジウムに出展します。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 期間:2019年7月24日(水)~7月26日(金) 場所:国立京都国際会館<アネックスホール> (京都)
Convenient Asymmetric Synthesis of Fmoc-(S )-6,6,6-Trifluoro-Norleucine. Symmetry 2019 , 11 , 578. DOI: 10.3390/sym11040578 研究・技術報告ページ
会場:東京ビッグサイト 青海展示棟 *りんかい線「東京テレポート駅」徒歩2分 東京ビッグサイトの別棟として新設した「青海展示棟」です 会期:2019年7月3日~7月5日(10:00~18:00) 是非、弊社ブースNo. A4-23 にお立ち寄りください 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
Expedient Asymmetric Synthesis of (S )‑2-Amino-4,4,4-trifluorobutanoic Acid via Alkylation of Chiral Nucleophilic Glycine Equivalent. Org. Process Res. Dev. 2019 , 23 , 629–634. DOI: 10.1021/acs.oprd.8b00404 浜理薬品工業とSoloshonok教授との共同研究による不斉合成に関する共著論文です。 研究・技術報告ページ
Large Scale Synthesis of Chiral (3Z ,5Z )‑2,7-Dihydro‑1H ‑azepine-Derived Hamari Ligand for General Asymmetric Synthesis of Tailor-Made Amino Acids. Org. Process Res. Dev. 2019 , 23 , 619–628. DOI: 10.1021/acs.oprd.8b00406 浜理薬品工業、Hamari Chemicals USA Inc. (San Diego Research Center)と、Soloshonok教授との共同研究によるテーラーメードアミノ酸(キラル光学活性アミノ酸)の合成研究に関する共著論文です。 研究・技術報告ページ
弊社では、省エネ対策及び温室効果ガス削減等のため、下記期間中は「クールビズ」を実施いたします。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 【実施期間】 2019年5月1日~10月31日 【実施内容】 (1)室内の温度設定 原則、冷房時の室温を28℃を目安に設定いたします。 ただし、お客様に不快感を与えないよう適宜温度調節を行って参ります。 (2)服装 上記期間中、原則として、ネクタイ・ジャケット等を着用せずに軽装でのご対応とさせて頂きます。
医薬品用原薬『ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS)』の開発に関するお知らせ
浜理薬品工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:髙美 時郎)は、王子ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加来 正年)と共同で、ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS) の医薬品用原薬(主原料)の実用化に向けて開発を進めることに合意致しました。
ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS)は、木質成分の1つであるヘミセルロースを原料とする医薬品の有効成分です。ヒト用医薬品としては、1949年に欧州で抗血栓症治療薬として開発され、1996年には米国で間質性膀胱炎治療薬として、2017年には欧州で膀胱痛症候群の治療薬として承認・販売されています。さらに動物用医薬品としては、豪州で馬および犬の関節炎治療薬として、国内では犬の骨関節炎症状改善薬として販売されています。 両社はヒト用および動物用の医薬品用原薬の実用化に向けて共同で開発を進めてまいります。 ◆本件に関するお問い合わせ◆ 浜理薬品工業株式会社 経営企画本部 経営企画室 TEL:06-6328-8740 E-mailでのお問い合わせはこちら から PDF
拝啓
貴社益々ご隆盛のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、下記の通りゴールデンウィーク中の休業期間ならびに出荷業務のご案内をいたします。 本年のゴールデンウィークは長期のため物流の混雑・混乱が懸念されますので余裕を持った早期のご発注をお願いいたします。 ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
1.休業期間
浜理薬品工業㈱: 4月27日(土)~5月6日(月)
チトセ浜理薬品㈱: 4月27日(土)~5月6日(月)
米沢浜理薬品工業㈱: 4月27日(土)~5月5日(日) *5月6日は営業 2.出荷業務
①連休前( 4/26) までの納入ご希望締切日 4月18日(木)午前11時迄
②連休明け( 5/7) 出荷のご希望締切日 4月19日(金)午前11時迄
③出荷停止期間 4月25日(木)~5月6日(月)
また、ご不明な点がございましたら下記窓口までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
【担当窓口】
■営業第一課: TEL 03-5847-7171 (担当:的池) ■営業第二課: TEL 06-6205-7227 (担当:山本、金子、川西)
以上
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 浜理薬品工業株式会社は、研究部門を大阪市咲洲地区へ移転いたします(2020年3月予定)。 これに関して、3月5日 地鎮祭を執り行いました。 なお、既報の通り、咲洲地区での事業の一部は、大阪市が推進する関西イノベーション国際戦略総合特区 特区事業に認定されております。
新研究所(イメージ図) ◆本件に関するお問い合わせ◆ 浜理薬品工業株式会社 経営企画本部 経営企画室 TEL:06-6328-8740 FAX:06-6323-9033
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、米沢浜理薬品に高薬理活性原薬の製造施設が完成、竣工式を行いました。
米沢浜理薬品は、浜理薬品グループの生産拠点としてより充実の生産体制を構築して参ります。 設備概要はこちら
浜理薬品工業、チトセ浜理薬品では、工場見学会、会社見学会を実施しております。 見学会は、まずは当社のことをよく知ってもらいたいと思い開催させていただきますので、選考には一切関係ございません! ご予約はこちらから *本イベントは終了いたしました。沢山のご応募誠にありがとうございました。 *浜理薬品工業では、営業・事務系の方向けにも工場見学を含めた会社見学会を行っております。 少しでも興味をもっていただいた方は、ぜひご参加下さい。 採用情報
弊社の代表取締役社長 髙美時郎がMBSラジオに出演いたします。 関西の元気な企業を紹介し、応援する番組「日本一明るい経済電波新聞」の ゲストコーナーへ連続2週に渡っての登場となります。 是非、お聴きください。 放送局:MBSラジオ(周波数 AM 1179 kHz FM 90.6 MHz) 番組名:日本一明るい経済電波新聞 放送日時:①3月10日(日)朝8:30~9:00 ②3月17日(日)朝8:30~9:00
会場:東京ビッグサイト 東1, 2, 3ホール 会期:2019年3月18日~3月20日(10:00~17:00) 日本医薬品原薬工業会パビリオンに出展します 是非、弊社ブースNo. 2B-11 にお立ち寄りください
会期中、出展社プレゼンテーションを行います ☆ 出展社プレゼンテーション ☆ 浜理薬品工業のご紹介 ~最新の研究成果と高薬理活性製造設備~ (1) 3月18日 (月) 15:15~15:45 (B会場) (2) 3月20日 (水) 11:00~11:30 (B会場) 皆様のご来場を心よりお待ちしております
浜理薬品工業及び米沢浜理薬品工業は、この度図書を寄贈いたしました。 <寄贈コンセプト> 子供の理系離れ防止、小さい子供に科学を好きになってほしい、周辺地域への貢献 <寄贈先> 浜理薬品工業 ・大阪市立図書館(中央図書館、東淀川図書館、住之江図書館) 米沢浜理薬品工業 ・市立米沢図書館 ・米沢市児童会館 浜理薬品グループは、今後も様々な社会貢献活動を実施、継続してまいります。 その他の社会貢献活動