ニュースリリース

【お知らせ】「2019年度 高度加工技術活用マッチング事業」に参加-チトセ浜理薬品

チトセ浜理薬品は、公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)」が立ち上げた「2019年度 高度加工技術活用マッチング事業」に「高度加工技術(機械)保持企業」として参加しています。
 
チトセ浜理薬品は、これらの事業に参加することで北海道内の食関連企業の新商品開発や商品化に協力してまいります。
今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 

会社紹介(現 浜理PFST株式会社 千歳工場)

製造設備

    2019年7月31日


【掲載】日刊工業新聞

2019年05月14日付けの日刊工業新聞に、浜理薬品工業のペプチド合成技術が紹介されました。

 
浜理薬品工業は、ペプチド合成技術のほかに
60を超える原薬・医薬中間体の製造実績・生産規模での反応例を有しています。
技術紹介

    2019年5月30日


【お知らせ】医薬品用原薬『ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS)』の開発に関するお知らせ

医薬品用原薬『ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS)』の開発に関するお知らせ

 

浜理薬品工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:髙美 時郎)は、王子ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加来 正年)と共同で、ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS) の医薬品用原薬(主原料)の実用化に向けて開発を進めることに合意致しました。

 

ポリ硫酸ペントサンナトリウム(PPS)は、木質成分の1つであるヘミセルロースを原料とする医薬品の有効成分です。ヒト用医薬品としては、1949年に欧州で抗血栓症治療薬として開発され、1996年には米国で間質性膀胱炎治療薬として、2017年には欧州で膀胱痛症候群の治療薬として承認・販売されています。さらに動物用医薬品としては、豪州で馬および犬の関節炎治療薬として、国内では犬の骨関節炎症状改善薬として販売されています。
両社はヒト用および動物用の医薬品用原薬の実用化に向けて共同で開発を進めてまいります。

◆本件に関するお問い合わせ◆
浜理薬品工業株式会社
経営企画本部 経営企画室
TEL:06-6328-8740
E-mailでのお問い合わせはこちらから
PDF

    2019年4月12日