以下の内容でオンラインセミナーを開催いたします。皆様のご参加お待ちしております!
■開催要項 【タイトル】 HAMARIのペプチド原薬・中間体の製造プロセス開発 【要旨】 HAMARIでは、短鎖~中鎖ペプチド原薬を効率良く合成・製造するために、試行錯誤を重ねてきました。 今回は、ペプチド固相合成法の上流工程における 1)課題 2)課題解消のための取り組み 3)Conventinalな製法の範疇で見出した改良事例 をご紹介いたします。 【講師】 大谷 隆 浜理薬品工業株式会社 営業開発部 部長 【⽇時】 2021年11月25日(水)13:15〜13:45 【参加費】 無料 *本セミナーはZoom配信によるオンラインセミナーです 【申込締切⽇】2021年11⽉24⽇(水) *本イベントは終了いたしました。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
去る9月22日に行われた「サキシマベイエリアクリーンアップ大作戦」へ、浜理薬品工業から12名が参加しました。
サキシマベイエリアクリーンアップ大作戦は、咲洲地区で働く人・企業・団体で咲洲の海を綺麗にするプロジェクトです。 HAMARIは、他にも様々な社会貢献活動を実施しています。 その他の社会貢献活動
CPhI Worldwide 2021 に出展します 会期:2021年11月09日~11日 APIゾーンに出展しております。弊社ブースへのお立ち寄りを心よりお待ちしております。 *本イベントは終了いたしました。皆様のご来場、誠にありがとうございました。 お問合せフォーム
当社のSDGsへの取り組み紹介ページを更新しました。 HAMARIはSDGsの達成に対して、中核事業(医薬品原薬・中間体の研究開発・製造・販売)を通して貢献する目標を5つ、企業活動全体を通して貢献する目標として8つを設定しました。 特に中核事業に関しては、「SDGドミノ」の考えを取り入れて、当社の強みである<技術革新への不断の取組み>をレバレッジポイント(てこの力点)として、ドミノ倒しのように連鎖的に目標を達成していきたいと考えています。 HAMARIとSDGs 当社は、これからもまごころを持ってお客様に愛される企業として進化発展し、グローバルなオンリーワンへの道を歩んでまいりたいと存じます。 ※SDGs:“Sustainable Development Goals”の略で、2015年9月 国連サミットで採択された、持続可能でより良い世界を目指す国際社会共通の目標です。
第58回ペプチド討論会にて、以下の内容でオンラインセミナーを開催いたします。 *本イベントは終了いたしました。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
■開催要項 【開催⽇時】 2021年10月22日(金)12:30〜13:10 【演題】 ペプチド製造における HAMARI の乾燥手法 【受講料】 無料(企業オンラインセミナーのみの聴講の場合、参加費は無料です) 【概要】 近年、抗体医薬に次ぐ新たなトレンドとして、ペプチド、核酸を初めとする中分子医薬の開発が盛んに進められています。しかし、中分子医薬はその特徴的な分子間および分子内の相互作用により合成において使用する溶媒の除去および残留溶媒の管理に課題を抱える事例が少なくありません。HAMARI では、このペプチド医薬製造の「乾燥」操作における残留溶媒の課題を、独自設計した調温調湿装置を用いて解決しました。 本セミナーでは、調温調湿されたガスを安定調製するシステムとその適用範囲、課題解決の事例を実績とともに紹介いたします。
会場:パシフィコ横浜 展示ホールB,C,D 会期:2021年10月13日~10月15日(10:00~17:00) 北海道&札幌バイオ産業コンソーシアムブースより出展いたします。 是非、小間:D-21 にお立ち寄りください。 食品加工専用サイト 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
浜理PFST 千歳工場では、食品の加工も可能です。 「食品分野でも多くのお客様のお役に立ちたい」という気持ちをお伝えしたく、このたび食品加工 専用サイトがオープンしました。 医薬品製造分野で培った品質管理や製造・研究設備、ノウハウは、お手持ちの食材の加工にお役に立てると考えています。 「エキス加工」「パウダー加工」は、ぜひ浜理PFSTにお任せ下さい。 食品加工 専用サイト
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2021年7月13日掲載いたしました「浜理PFST株式会社(旧 チトセ浜理薬品株式会社)」の ランディングページ(以下 食品の原料加工 専用サイト)「許可・承認」の項目にて他社様のJFS-Bの証書を掲載する事象が発生いたしました。 本件により、当該企業様及び皆様に多大なご迷惑をおかけしました事を、深くお詫び申し上げます。 本件につきまして、原因を報告させていただくとともに、以下の内容での再発防止策を徹底して参ります。 事象と原因 食品の原料加工 専用サイトの立ち上げにあたり、広告代理店の作成した構成案にて、 「許可・承認」の項目に、差し替えを前提として他社様のJFS-Bの証書画像が使用されていました。 最終校正が不十分であったため、画像が差し替えられず2021年7月13日にサイトがオープンしました。 2021年7月15日 当該企業様からのご指摘により発覚し、現在はサイトを閉鎖しております。 再発防止策について ・ダミー画像使用について 制作段階でダミー画像を使用する際は、明らかにダミーと分かるものを使用いたします。 他社にサイト作成を依頼した際も、同様の措置を要求します。
・チェック体制の強化 最終校正についてはチェックリストを用いて2名体制で確認し、抜け・漏れの無いようにいたします。
当該企業及び皆様にはご迷惑、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、改めてお詫び申し上げます。 以後このようなことのないよう、再度管理体制を強化し、再発防止に努めてまいりますので、 今後とも末永いお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
浜理薬品工業株式会社 代表取締役社長 髙美 時郎
拝啓
貴社益々ご隆盛のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、下記の通り夏季休暇の休業期間ならびに出荷業務のご案内をいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
1.夏季休業期間
浜理薬品工業㈱ : 8月7日(土)~8月15日(日)
チトセ浜理薬品㈱(浜理PFST㈱ 千歳工場) : 8月12日(木)~8月15日(日)
米沢浜理薬品工業㈱(浜理PFST㈱ 米沢工場): 8月12日(木)~8月15日(日)
*7月16日よりチトセ浜理薬品㈱と米沢浜理薬品工業㈱は浜理PFST㈱に統合されます 2.出荷業務 休業期間前後は運送会社に荷物が集中し残荷・延着が予想されます。余裕をもって ご注文いただけますようご配慮のほどお願い申し上げます。 ◆出荷停止期間 8月6日(金)~8月16日(月)
◆夏季休業前 (8/6) までの納入ご希望締切日 7月26日(月)午前11時まで
◆夏季休業明け(8/17~8/20)出荷のご希望締切日 8月2日(月)午前11時まで なお、製品によっては小分け等の対応が生じて期日内のご注文でもご希望納期に 添えない場合もございますので事前にお問い合わせください。 その他、ご不明な点などございましたら下記窓口までお問い合わせくださいますよう お願い申し上げます。
【担当窓口】
■営業第二課: TEL 06-6205-7227 (担当:山本、菅原)
以上
Aldol addition-cyclization reaction cascade on a platform of chiral Ni(II) complex of glycine Schiff base. Ukr. Bioorg. Acta 2021 , 16 , 3-9. DOI: 10.15407/bioorganica2021.01.003 研究・技術報告ページ
浜理薬品工業株式会社の子会社であります浜理PFST株式会社が、米沢浜理薬品工業株式会社、チトセ浜理薬品株式会社を、2021年7月16日をもって吸収合併し、それぞれ、浜理PFST株式会社 米沢工場、浜理PFST株式会社 千歳工場としてスタートすることになりましたのでご案内申し上げます。 今般の子会社の合併統合により、研究開発力、生産技術力ならびに品質管理力の強化が図られ、社業のさらなる発展に大きく貢献するものと確信しております。 なお、合併日以降は、米沢浜理薬品工業株式会社およびチトセ浜理薬品株式会社の業務、お取引先様との契約や同社に対する債権および債務は、浜理PFST株式会社に承継されます。 *PFST = Pharmaceutical , Food , Service , Technology(医薬、食品、サービス、テクノロジー)
記
◆合併日 2021年7月16日 ◆合併の方法 浜理PFST株式会社を存続会社とする吸収合併方式とし、米沢浜理薬品工業株式会社およびチトセ浜理薬品株式会社は解散いたします。 ◆会社概要 社名 : 浜理PFST株式会社 (英語表記 : HAMARI PFST, Ltd. ) 本社 : 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目19番40号 設立 : 2014年10月3日 株主 : 浜理薬品工業株式会社 100% ◆事業所 米沢工場 : 山形県米沢市八幡原二丁目4300番地の18 (現 米沢浜理薬品工業株式会社) 千歳工場 : 北海道千歳市泉沢1007番地81 (現 チトセ浜理薬品株式会社) <本件に関するお問い合わせ先> 浜理薬品工業株式会社 総務部 遠藤 TEL : 06-6569-9488
以上
HAMARIの技術、製造設備に関する動画を公開しています。ぜひご覧ください
HAMARI(浜理薬品)チャンネル(YouTube)
日本プロセス化学会2021サマーシンポジウムで一般講演を行います。 [会期]2021年6月24日(木)~25日(金)*本学会は終了いたしました。ご聴講いただき、ありがとうございました。 [会場]オンライン開催 [演題] シアノ基-芳香環同時水素化反応を用いるトラネキサム酸の連続フロー合成 [日時] 6月25日(金)14:55~15:40(2日目)のうち10分 HAMARIのフロー合成 ご紹介
Tailor-made amino acids in the design of small-molecule blockbuster drugs. Eur. J. Med. Chem. 2021 , 220 , 113448. DOI: 10.1016/j.ejmech.2021.113448 研究・技術報告ページ
CPhI Japan 2021に出展いたしました。 ご来場、弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様、ありがとうございました。 会場:東京ビッグサイト 会期:2021年4月14日~4月16日(10:00~17:00)
会期中、出展社プレゼンテーションを行いました。 ☆ 出展社プレゼンテーション ☆ 1. テーラーメイドアミノ酸TM ライブラリを基盤としたペプチド医薬品への展開について 2. 米沢浜理薬品工業の高薬理活性原薬の製造設備 プレゼン内容についてご興味のある方は、以下の「お問い合わせ」よりご連絡頂けますと幸いです。 お問い合わせ
弊社では、省エネ対策および温室効果ガス削減等のため、下記期間中は「クールビズ」を実施いたします。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 【実施期間】 2021年5月1日~10月31日 【実施内容】 (1)室内の温度設定 原則、冷房時の室温を28℃を目安に設定いたします。 ただし、お客様に不快感を与えないよう適宜温度調節を行って参ります。 (2)服装 上記期間中、原則として、ネクタイ・ジャケット等を着用せずに軽装でのご対応とさせて頂きます。
米沢浜理薬品工業の紹介動画を公開しました。ぜひご覧ください。
採用情報
拝啓
貴社益々ご隆盛のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、下記の通りゴールデンウィークの休業期間に伴う出荷業務関連についてご案内いたします。 期間前後は運送会社に荷物が集中し残荷・延着が予想されますので、余裕をもってご発注いただきますようご配慮のほどお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
1.休業期間
浜理薬品工業㈱: 5月1日(土)~5月5日(水)
チトセ浜理薬品㈱: 5月1日(土)~5月5日(水)
米沢浜理薬品工業㈱: 4月30日(金)~5月9日(日) 2.出荷業務
◆ 出荷停止期間 4月26日(月)~5月10日(月) ◆ 4月末までの納入ご希望の締切日 4月16日(金)午前11時迄 ◆ 5月11日(火)以降出荷ご希望の締切日 4月19日(月)午前11時迄
また、ご不明な点がございましたら下記窓口までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
【担当窓口】
■営業第一課: TEL 03-5847-7171 (担当:的池) ■営業第二課: TEL 06-6205-7227 (担当:山本、菅原)
以上
リクナビ2022に2022年新卒採用情報を掲載しております。是非ご覧ください!
採用情報
以下の内容でオンラインセミナーを開催いたします。
■開催要項 【開催⽇時】 2021年03月03日(水)11:30〜12:00 【演題】 米沢浜理薬品工業の高薬理活性原薬の製造施設 【受講料】 無料(企業オンラインセミナーのみの聴講の場合、参加費は無料です)
本セミナーはZoom配信によるオンラインセミナーになります)*本イベントは終了いたしました。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。